
韓国人女性が切り盛りする小さなカフェ、キムパの味も接客も最高! ~ナナカフェ~
韓国がテーマのカフェって東京だとあるけど、田舎って難しい(TT) で、初夏にたまたま見つけました。 西湘エリア二宮にある ...

おしゃれクァベギで有名なお店 ~スマイルカフェ~
※日本にあるお店の話です。 韓国ホルモンを食べた後、 もんもん ピンス食べたい もんもん旦那 アイスコーヒー飲みたい そ ...

農家が経営するサツマイモカフェ ~こぐまかぺ~
※日本にあるお店の話です。 千葉県富里市には、monmon旦那トリコのフルーツティーストリームのフルーツティが売っていま ...

ローソンで昔ながらのクァベギが購入できるってステキ☆
ローソンからクァベギが新発売されましたね! 今回はクァベギのお話です。 クァベギ(꽈배기)とは 昔ながらのクァベギ まぁ ...

コンビニがどんどん美味しく進化してる ~ローソンのチゲうどん、セブンのタルゴナシュークリーム~
※日本のコンビニのお話です。 コンビニでも韓国グルメが普通にある時代になりました。 コンビニって、もっぱらコーヒーばかり ...

韓国のカルメ焼きって、ポッキなの?タルゴナなの?
今日は、二俣川にある運転免許試験場に行ってきました。 母が「一時停止のところで徐行した」ということで、違反切符&臨時認知 ...

韓国スイーツの定番になりつつある太っちょマカロンを扱う専門店 ~ニジュルラッコマカロン~
韓国女性って、マカロン好きな人が多いですよね。そのせいか、マカロンを販売してるお店も、日本より良くみかけます。 個人的に ...

ヌンコッピンスとは違うまんまるフワフワかき氷が楽しめる可愛いお店 ~東京ピンス~
夏といえばピンス! ブログ友達のピンスの写真を見て、부빙に行きたかったんですが、もちろん水原市にはこんなお店無い(TT) ...

派手な米国式のリンゴ飴店のまとめ ~ロッキーマウンテン チョコレートファクトリー~
米国1のチョコブランド店「ロッキーマウンテン チョコレートファクトリー」。2017年か2018年に江南店が目の前で閉店し ...

メルヘンなカフェが素敵な大人雰囲気で移転オープン! ~ババコーヒー~
仁渓洞にあった可愛いカフェ「BABA」が大人のカフェになって戻ってきました~。 바바커피/BaBa Coffee(ババコ ...

健康にこだわる人向けのアイス店。定番アイスよりシェイクのほうが美味し☆ ~昭福~
最近、アフェリエイトで50円の報酬成果がありました。私の知識なんて大したことないので50円でも嬉しいですね^^ ありがと ...

白とピンクのメルヘン色で過行く春を感じる綿あめピンス☆
4月の上旬から中旬にかけて、水原では桜が満開でした。 ソルビンで桜にちなんだピンスが出てるっていうので、無くならない前に ...

地元に人に愛される₩4,000のジャジャン麵やうどんたち ~即席 方背24うどんじゃじゃん~
観光客にはあまり馴染みの無い ソウル市 瑞草区。漢江の南側にあり、明洞からはちょっと遠いこの区は、数年前の統計で「ソウル ...

取り扱いメニューが少なく中途半端なビーンスビンス華城店、すごく残念なお店でした(TT)
苺の季節ですよね☆ 「明洞で友人と食べたビーンズビンズのワッフルが美味しかったな~、また食べたいな~」って思ってたら、ビ ...

【閉店】旬なイチゴワッフルが食べれるのは今の季節だけ ~ハンズコーヒー~
イチゴの季節ですね! 今の時期は、韓国でも苺スイーツを扱うお店がたくさん☆ 私が好きなカフェ「ハンズコーヒー」でも苺ワッ ...

韓国にはミルクセーキ専門店があるんですね ~パーフェクトアイス~
ハルモニのお見舞いの帰り、美味しいアイスが食べたいな~って検索すると、2017年にオープンしたロッテマート瑞草店になんか ...

韓国サーティワンアイスクリームのメニューリスト(って言っても商品がありすぎて一部だけTT)
カフェとしても韓国人の日常に根付いてるサーティワンアイスクリーム。 サーティワンのアイスの日韓の値段を調べてたら、メニュ ...

ソウル旅でお腹いっぱいになったら、日本より安い韓国サーティワンもありじゃない?
「サーティワン」って言っても、韓国人には通用しないのは、何気に有名な話ですよね。 韓国での言い方は、「ベスキン・ラビンス ...

日本ゴンチャには無いチーズフォーム。あなたはチーズの味を感じる?
ゴンチャからチーズティが出ました〜。 2018秋の新商品^^ <一番上>チーズフォームディップチョコスムージ ...

可愛いアイスにキュンとするアイスファクトリーの自販機発見
鮮やかで可愛いスティックアイスを販売するアイスファクトリー。 アイスが食べたい気分じゃなくても、商品を見ちゃうと食べたく ...

130年以上の歴史を持つ日本未進出のイタリアンアイス店 ~パラッツォ~
韓国はアイス天国。 ケーキやシュークリームなど洋菓子が高い韓国では、アイスが昔から庶民の味方だったようです。 だからサー ...