水原華城で伝統文化レッスン。観光客でもできる簡単プログラムで刺しゅうしてきました。

カフェ「ビーンズビンズ」に行ったら、同じ敷地の隣の施設で土曜講習をやっていました。
太陽が昇ってるうちに華西門周辺に来るのってあまりないので、せっかくだから参加してきました^^

화서사랑채(ファソサランチェ)
所在地 : 京畿道 水原市 八達区 華西門路 19
      경기도 수원시 팔달구 화서문로 19
      キョンギ道 スウォン市 パルタル区 ファソムンロ
アクセス : 水原駅(수원역)・華西駅(화서역)からタクシー
       華城行宮 or 華西門から徒歩
周辺観光施設 : 華西門・長安門・華城行宮・華城博物館・工房通り・八達区庁・
         羅蕙錫(ナヘソク)生家跡&記念碑
         グッドモーニングハウス(京畿道知事旧官舎)
オフィシャルHP : https://www.suwon.go.kr/web/visitsuwon/tour01/tour01-03/pages.do?seqNo=320
         http://www.swcf.or.kr/?p=30_view&idx=1937
営業時間  : 10:00~17:00 (3~12月)
定休日   : 毎週月曜日
TEL    : 031-247-9806
駐車場   : 無し
 施設名に華西(화서)と入ってるように、華西門がすぐ近くにあります。

写真

写真

華西門からすぐ近くには、「華西門観光案内所」↑。
そして、水原市の文化芸術教育施設であるファソサランチェがあります↓。

写真

写真

ここは、音部(漫才音、パンソリ、シジョチャン、漢学など)や楽器部(塩、代金、解禁、フルート、民謡装具など)の伝統文化の教育を行う施設。

水原市のお祭りなどで、華西門の前で音楽や踊りのイベントがあったりするのですが、その時はこのファソサランチェが控室になります。

←今期もなにかいろいろやってますね。韓国語がわかれば参加したいんですが、私の韓国語ではまだ無理で・・・(TT)

ちなみにここの他に水原市では長安門の近くに「水原伝統文化館(礼節教育館・伝統式生活体験館)があり、料理や礼儀を中心とした講座もあります。

 

 

 

 

 

 

 

写真

 

施設の前を通ったら、おばちゃんが声をかけてきてくれました。
せっかくだからということで体験してみることに。

レッスン名:工芸体験2
開催日時:毎週土曜日、PM3:00~4:30随時受付、PM5:00終了、※但し予約でいっぱいの時は当日受付無し
参加最大人数:12名
参加条件:誰でもOK
体験費:₩5,000(材料費)
プログラム内容:初心者でもできる簡単工芸を週替わりで。(私が体験したのは、韓国足袋の布に刺しゅうをする)

施設に入ると、先にやってる人が2人。そのあと、私たちの他に2人。予約は少ないようです。

写真

写真

音楽の教育施設なので、伝統的な太鼓が並んでいました。

名簿に名前を書いて、1人₩5,000のお支払い。写真

写真

教えてくれる人は、先生と助手さんの2名。
箱の中には、韓国の足袋で使用する布で作ったのが入ってるので、1つ↑取り出し、糸の色を選びます。
そうすると、先生がやり方を見せてくれるので、そのままやればOK。

写真

写真

「↑左側のようにやってくと、右のような丸井お花ができる」という刺しゅう講習なんですが、旦那が要領をえなくてびっくりしました(><)
裁縫をしたことのない男性ってこんなものなのかしら???
それでも、先生が優しく何度も教えてくれて、

写真

写真撮影もしてくれて、

写真

さぁ、完成しました☆
結果的には、私の赤い刺しゅうより、先生がいっぱいいじってくれた旦那の淡いピンクの花のほうが良く出来てる
写真

旦那曰く、韓国の足袋は、こんな深緑色の布が多いらしいです。
国が違うと、好まれる色も違うんですね~~。

短い講習でしたが、韓屋の施設で刺しゅうできるなんて、良い体験をしました☆
もちろん韓国語がわかったほうがわかりやすいのですが、先生の見本通りに行えばいいので、韓国語が出来ない人でも出来そうです♪
毎週土曜日は、こんな小さな体験講習があるみたいなので、華城観光のついでに良さそう