雪のバス停から、ドラマの舞台へ① ~悪霊狩猟団カウンターズ、ソンジェ背負って走れ~
水原華城周辺は、時々韓国ドラマの撮影があります。
今日は水原華城エリアの西側のロケ地を回ってみましょ~^^
スタート

スタートは「수원전통문화관,장안동(水原伝統文化館、長安洞)」バス停。
ここはソウルからバスで水原華城に来る際、この辺で下車することになります。
また、このバス停は乗り換える人が多く、いつも賑やか。monmonもここで乗り換えて、성남市まで通ったっけ。

この日は100年ぶりに大雪になった3日後。まだ多くの雪が残る歩道を滑らないように進むと、目の前には瓦屋根に雪を載せた静かな伝統建築が現れました。
ここは「수원전통문화관(水原伝統文化館)」、文化を伝えるため、水原市が新しく建てた韓屋です。
雪に包まれた韓屋は、まるでドラマのワンシーンの中に迷い込んだような錯覚を与えてくれます。木造の門をくぐると、松の木が静かに立ち、屋根の曲線が雪を優しく受け止めていました。
冬の韓国は、ただ寒いだけではありません。雪が積もることで街の輪郭が柔らかくなり、伝統と現代がより鮮明に浮かび上がって見えます。
韓国ドラマ:경이로운 소문(悪霊狩猟団カウンターズ)
さぁ、少し歩くと、韓国ドラマのロケ地として知られる場所にたどり着きました。

ここは「경이로운 소문(悪霊狩猟団カウンターズ)」のアジト「언니네 국수(姉貴麺屋)」です。
韓国ドラマ「悪霊狩猟団カウンターズ」より
今は、「LE PAIN DE PARIS & BRUNCH HAUS」というパンとブランチのお店になっています。
それじゃ次のロケ地に向かいましょう。
행리단길(行理団通り)
さっきのロケ地から130m歩くだけで、賑やかな通りに出てきました。
ここは「행리단길(行理団通り)」。
つい最近までは「行宮通り」と言われてたのに、おしゃれなお店が増え、いつの間にか「行理団通り」と呼ばれるようになっていました。

韓国ドラマ:선재 업고 튀어(ソンジェ背負って走れ)
ドラマ『선재 업고 튀어』は、ヒロインのイム・ソルが人気アイドルのリュ・ソンジェの死をきっかけに過去へタイムスリップする、切なくも温かい青春ファンタジー。
そんな物語の舞台となったのが、スウォンだったんですって。


最初に訪れたのは、ソルの家とソンジェの家として登場した住宅街。
実際には「몽테드(Mongted)」というカフェがソルの家のロケ地。

黄色の傘も飾ってあって、みんなで順番に撮影していました。
独り身のmonmonもせっかくだから、優しそうな男性に声をかけ、写真をとってもらいました。

韓国ドラマ「ソンジェ背負って走れ」より


このエリアはロケ地がいっぱいあって、コネストさんがまとめてくれています。
ドラマを見てないmonmonはイマイチ盛り上がらない・・・
ソンジェはここまでにして、次に行きましょ~。
















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません