
八達門夜市場でフードトラックグルメ☆
夜市場といえば、最近の韓国の夏の風物詩。 八達門近くででも2016年から期間限定イベントとして夜市場が始まったのですが、 ...

現地の人に愛される激安チキン屋。待ってる間はタッカンジョンの試食もアリ☆
チキン天国、韓国。 韓国に移住する前は、足立区に一瞬出店してたBBQオリーブチキンが大好きで良く食べに行ったっけ。 韓国 ...

水原では経験できない屋台の列! ~国際市場食べよう横丁~
釜山といえば、チャガルチ市場と国際市場が同じくらい有名なんじゃん?って思ってたんですが、行ってみると、現地の人が行くのは ...

チャガルチ市場は観光地。値段も観光地値段。
韓国を代表する水産市場「チャガルチ市場」。 私が10年前に行ったころは、魚屋ごとにテーブルがあり、魚を売ってる真横でスタ ...

良質なたんぱく質がたっぷり!アツアツなお汁粉うどんは、味が薄くて健康的な韓国料理☆
「パッククス(팥국수)」ってご存じですか? うどんが小豆スープに入ったお料理なんです。 韓国に移住してきて、このパックク ...

小規模だけど密度の濃い伝統市場 ~華西市場~
韓国にたくさんある伝統市場。 水原市にもいくつかあり、有名なのは八達門エリアにある市場たちですが、今日は観光客が全く居な ...

水原市民の台所「モッコル総合市場」で〆は焼きたてホットク.
水原市にはソウルのように大きい市場がありません。 その代り、八達門から歩ける距離に南門市場として小さな市場が9つも隣接し ...

東門在来市場のお刺身タイムセールでお得に海鮮丼
東門在来市場の夜市場に行った時、東門在来市場でお刺身も購入しました☆ 夜市場に行った様子は↓ ...

済州の東門在来市場でも夜市場が開催中.
金浦空港でもらったパンフレットの中に、東門在来市場の「夜市場(야지장/ヤシジャン)」がありました。 韓国って夜で歩くイベ ...

唐辛子揚げが水原の名物なんだって(本当に?) ~市場の揚げ物屋さん~
冬です、寒いです。 最高気温がマイナスになるこの頃、ちょっと暖かい日に、亭子市場へオデンを食べに行きました~。 정자튀김 ...

作り立てのアメリカンドックが食べれるチェーン店 ~明朗ホットドック~.
今年、ここ水原でも店舗が急増したアメリカンドック専門チェーン店「明朗ホットドック」。 今月に入り、江南駅近くにあった他店 ...