
ローソンで昔ながらのクァベギが購入できるってステキ☆
ローソンからクァベギが新発売されましたね! 今回はクァベギのお話です。 クァベギ(꽈배기)とは 昔ながらのクァベギ まぁ ...

肉朝鮮焼きは甘辛のコチュジャンで豚肉を食べるお料理 ~栗原軒~
こちら、本日紹介する飲食店の隣にあった公園の桜です^^ ※日本にあるお店の話です。 栗原軒 ...

足立区五反野エリアで韓国食材が買えるお店 ~ABS卸売りセンター足立店~
お正月3が日も終わりますね。 元旦のブランチは、もちろんトックッ(떡국/韓国のお雑煮)を食べました^^ ↓ヨンジョン先生 ...

クリームチーズマヌルパン、ようやく食べて見た。
みなさん、最近流行りの「マヌルパン」ってご存じだと思います。 マヌル・・・마늘、ニンニク パン・・・빵、パン いつから流 ...

多くの韓国人が知ってる有名なCFワンシーン ~ガーナチョコレート、デルモンテジュース~
ロッテ製菓 ガーナチョコレート(롯데제과 가나초콜렛) 日本にもあるロッテですが、韓国でチョコレートと言えば、やはり韓国 ...

切って、混ぜて、焼くだけ! 韓国人のおうちグルメ「プルコギ」作ろう!
前回の続きです。 今日はプルコギのレシピを紹介。 牛肉プルコギ レシピ 韓国で一番有名な料理家「ペクジョン ...

梨泰院クラスの独り言
monmonもようやく梨泰院クラスを見終わりました。 見終わった感想を一言でいうと、 もんもん 韓国ドラマでよくある復讐 ...

草梁伝統市場でブランチ2 ~ホヨン餃子~
九州では豪雨で被害が出てますね(><) 釜山でも被害が出てるらしく、映画パラサイトに出てきたような半地下のお ...

日常に溶け込んでる韓国のもちもち揚げパン☆
私のおばさん世代にとって揚げパンって「給食のきな粉揚げパン」っていうイメージ。大人になり、コンビニやパン屋で時々見るくら ...

マキでじっくり焼くチーズ好きにはたまらないチーズチキン! ~ケリムウォン~
4年前、ブログのお友達JUNさんが発信したお店に、ずーっと行きたいと思いながら行けなかった「おこげチキン」のお店にようや ...

冷麺の値段で炭火焼き豚プルコギも味わえる冷麺店 ~北村冷麺~
夏の間に美味しく食べておきたいメニューのひとつ「冷麺」。 今回は、北水原市場エリアにある冷麺専門店に行ってきました。 북 ...

八達門夜市場でフードトラックグルメ☆
夜市場といえば、最近の韓国の夏の風物詩。 八達門近くででも2016年から期間限定イベントとして夜市場が始まったのですが、 ...

水原市民はあまり知らなかったのに、芸能人が良く行くチョングッチャンの店
美味しいチョングッチャン(청국장)が食べたいな~って思い、韓国のグルメ番組「水曜美食会(수요미식회 140회)」で紹介さ ...

済州の黒豚専門店 ~日本スーパーで買える豚との違いが分からない~
済州と言えば、みかん、黒豚! 今回は黒豚を堪能しようと言うことで、テレビにも出たお店に行ってきました。 해심가든/ヘシム ...

ラーメンがアルミ鍋で出てくる! インスタントラーメン専門店
韓国でラーメンといえば、インスタントラーメン。 そんなインスタントラーメンを料理として提供する成均館大学生に人気なお店に ...

孤独のグルメでTV放送できなかった幻の韓国料理店が今月営業終了 ~まだん~
※日本にあるお店の話です。 2019.3.17追記 まだんはまだ移転開業していません。開業が待ち遠しいですね。 ...

骨付カルビがはみ出る!王カルビタン
華城行宮の近くにあるテレビに良く出る水原カルビのお店です。 雰囲気が良い店じゃないので、ディナーでロマンチックにとはいか ...

赤ちょうちんが似合いそうな下町の焼き肉店は大人気店 ~味カルメギサル専門~.
日本の友だちとの仁寺洞デー後、友人が行きたいって言った店は韓国のグルメ番組「水曜美食会(수요미식회 107회)」で紹介さ ...

盆唐のチョコ専門店の濃厚チョコスイーツ ~CLASSIQUE~
今年の1月頃、美味しい料理をテーマに3つのお店を紹介する「수요미식회(水曜美食会)」でチョコレートをテーマに再放送してま ...

辛く無いユッケジャンが食べれるお店
韓国に住んでから、辛い食事が多くて、さらに辛い物が苦手になった私 白いユッケジャンがあったので、食べてみました♪ 육소단 ...

草なぎ剛さんが住んだNHK「ニュースな街に住んでみた!」の街って?.
yahoo見てたら、 こんなニュースがありました。 わぁ、草なぎ剛さん、ソウルの下町で一時滞在してたんだぁ。 それにして ...