
黒い姿に誰もは最初は驚く、辛くない韓国グルメ「ジャジャンラポッキ」
ジャジャンラポッキはうちの父のお気に入り☆ 韓国ドラマで良く出てくるジャジャン麵のジャジャンソース+もちもちの韓国餅+イ ...

健康にこだわる人向けのアイス店。定番アイスよりシェイクのほうが美味し☆ ~昭福~
最近、アフェリエイトで50円の報酬成果がありました。私の知識なんて大したことないので50円でも嬉しいですね^^ ありがと ...

水原観光におすすめ!水原第一教会(수원제일교회)はコスパ最強の絶景スポット☆
수원でひきこもり中だった旦那が日本に一時帰国してきたから、さぁ大変!!! 6月に入ってから全然ブログが更新できませんでし ...

VRで遊んだけどホラー映画が苦手な人はムリかも。でも女性スタッフが優しかった♡
IT先進国、韓国。 だからなのか、eスポーツが盛んだからなのか、VRが体験できるお店が全国にあります。 今までそんなに興 ...

韓国のスーパーで見る5月の野草・山草たち
韓国のスーパーでは、日本では見ないものがありますよね。 秋にサツマイモのツルが売ってるのを初めて見たときは、カルチャーシ ...

白とピンクのメルヘン色で過行く春を感じる綿あめピンス☆
4月の上旬から中旬にかけて、水原では桜が満開でした。 ソルビンで桜にちなんだピンスが出てるっていうので、無くならない前に ...

質良し・鮮度良し・価格良しで韓国一の売上をほこる花屋のチェーン店 ~100輪専門店~
日本では先週日曜日は母の日でしたね。 韓国でも5月8日は어버이날(オボイナル/父母の日)でした。テレビを見てると カーネ ...

地元に人に愛される₩4,000のジャジャン麵やうどんたち ~即席 方背24うどんじゃじゃん~
観光客にはあまり馴染みの無い ソウル市 瑞草区。漢江の南側にあり、明洞からはちょっと遠いこの区は、数年前の統計で「ソウル ...

旧ホテルキャッスル発→ハニルタウン→仁川空港・金浦空港へのバス 事前チケット購入制に変更
2019年5月6日、いつものハニルタウンのバス停で空港バスに乗るために行ったら、ちょうどバスが来たので乗り込もうとしたん ...

マカロニ&チーズ&チキンのメニューに一目ぼれ ~スピード68度タッカンマリ~
日本ではタッカンマリが密かな人気らしい。。。 私もタッカンマリを有楽町で初めて食べた時から、辛くない食べやすさで もんも ...

注文をうけてから作ってくれる屋台のホットトースト
夜に軽くなにか食べたくなり、水原市仁渓洞へ。 賑やかなところを避けて歩くと、テーブル席が1つある屋台を見つけました。 仁 ...

ハルモニのお葬式3日目(5/1)
身内の死を話題にするのは不謹慎な行為ですが、「体験したことを記録することで、何年経過しても故人といた最後のシーンを思い出 ...

ハルモニのお葬式2日目(4/30)
身内の死を話題にするのは不謹慎な行為ですが、「体験したことを記録することで、何年経過しても故人といた最後のシーンを思い出 ...

ハルモニのお葬式1日目(4/29)
韓国のお葬式に行くことになった方が、バタバタとお忙しい中ご訪問下さっているようです。ありがとうございます。 韓国のお葬式 ...

ソルトチーズティ&タピオカのダブル組み合わせ☆ ~ハッピーレモンプラス~
日本でもまだまだ人気の「タピオカミルクティ」。 韓国では、タピオカの流行りは過ぎたけど、いまだにタピオカを扱うお店は多い ...

オシャレバーでイタ飯。お酒メインじゃなくてもOKなステキなお店 ~ワイイン~
夜11時、お昼が遅かった私たちは、遅くまでやってるお店を探しに水原一の繁華街「仁渓洞」へ。 お家のまわりにも、「キムパプ ...

登録文化財52号の旧ソウル市庁舎2 ~3階(市長室)・5階~
3階復元室 復元室は、その名の通り、復元したお部屋のこと。 実際、ここに会議室や市長室があったのは不明なんですが、昔を想 ...

タッカンジョンのレシピメモ
「ヤンニョムチキン食べたい!」と言っていた姪っ子に、大久保のコリアンタウンでの感想を聞いてみると「ヤンニョムチキンってあ ...

キムパプ専門店「コボンミン海苔巻き人」
釜山発祥のキムパプ店がハニルタウンの近くに2年前オープンしました。 元々同じビルに「キムパプ天国」があったので、けんかし ...

キムパプのレシピメモ
突然なんですが、もんもんは料理のセンスがありません。料理が好きなわけでも無いし。そんなもんもんでも作れる韓国料理は誰でも ...